夏の思い出?
今年も「あっ」という間に夏が駆け抜けていきました。
そんな夏の様子です。
七夕にお茶会をしました。?
お茶はルールやマナーがたくさんあるので難しいと思われがちですが
子どもたちも大好きな活動なのでしっかりと取り組むことが出来ます。
今年も木育キャラバン行ってきました。
たくさんのお客さんと一緒に木のおもちゃで遊んでいると
知らない子と自然に友だちになってたりします。
( ・∀・) 一緒にお城を造りませんか? (・∀・ ) いいですとも。
夏ならではのイベント
ノルンみなかみ「世界のクワガタ・カブト大集合」
珍しいクワガタやカブトにみんな大興奮。(;゚Д゚) ヘラクレスオオカブトカッコイイー
毎年恒例になりつつある乗り物学習?では沼田駅から切符を買って
みなかみ駅までレッツゴー ( つ・ω・)っ
水紀行館に到着すると水遊びしている子がたくさんいました。(; ・`д・´) くっ・・・うらやましい
昼食を済ませてから水族館へ????
たっぷり魚を見学したので次は魚と遊びます。
?~~ \(・ω・\)~~ 待て待て~
次は赤城大沼ハイキング??♂️?♀️
ここでは一転して肌寒いくらいの気温でした。
湖畔を散策した後、赤城神社でお参りをしました。( 一人一 ) 夏休みが終わりませんように・・・
今年は初の市民プールにもチャレンジ?♂️
流れるプールにスライダーとみんなとても楽しそう。(;・∀・) 思いのほか高いじゃないか。
田んぼアートも見に行きました??
写真では分かりずらいですが「ぐんまちゃん」などのキャラクターが描かれています。
おやつレクレーションでは
暑いのでやっぱり かき氷?
ワッフルアイスのせチョコレートソースがけ
ドーナッツを作って買い物ごっこなどもしてみました?(ΦωΦ) ふふふ・・・
製作ではヒマワリの壁画を作りました?
なかなか盛りだくさんな内容ですが まだ夏は始まったばかり・・・
つづく